1976241 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三河の住人の庵

三河の住人の庵

本宗寺追記

本宗寺追記(07.07.28)

一向一揆で壊滅した土呂「本宗寺」を 再興したのが 岡崎市美合にある土呂殿「本宗寺」ということになっているのだが
昔の土呂の地 現在の 岡崎市福岡町にも 土呂殿「本宗寺」のがややこしい。

さらに 土呂八幡宮 入口にある 説明では 土呂御坊・鷲塚山「本宗寺」と書いてある。

土呂御坊跡.JPG

7月28日 碧南市鷲塚を訪ねて歩いた。

鷲塚は 矢作川の河口近くの町である。
今では 想像もできないが この地域は その昔 島であったそうである。

南松山「願隋寺」

鷲塚願隋寺碑A.JPG

山門脇に立つ石碑には 「親鸞上人 蓮如上人」「御創庵之鷲塚御坊旧跡」と刻んである。

本殿前に 蓮如上人お手植え「さかさ杉」がそびえている。
残念ながら2代目。

鷲塚願隋寺さかさ杉.JPG

境内の案内札には
「参州 本宗寺」「鷲塚御坊」「南松山 願隋寺」とある。
文字が落剥したところもあり 読みにくい。

鷲塚願隋寺由緒.JPG

開基 親鸞聖人弟子 相州信浄房 とあり
蓮如・実如上人並びに実円上人が 本宗寺と号して ご在庵になったと読める。

これが 鷲塚山 本宗寺の始まりであろうか。

それとも 一揆による破壊から 美合の地に 再建されるまで
岡崎周辺を 転々した時の 一時の避難所であろうか。




© Rakuten Group, Inc.